2013年8月27日火曜日

深夜の中山製鋼所と木津川運河

こんばんはー!。大正リバーサイド物語http://www.taisho-riversidestory.com/のプロモーションで微力ながらお手伝いさせて頂いている、デタラメカメラマンの内村です!。

どもどもヾ(>ω<○)【。゚+.Good evening。゚+.】(●>ω<)ノ゙

前回のエントリーに引き続き、先週の土曜日の晩から日曜日の早朝にかけて周った大正区ロケハン報告第二弾です・・・といっても第三弾はありませんガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
ってことで今日でひとまず終わりです(大正区のロケハンと撮影はまだまだ続きます)。で、今日は深夜の木津川運河と中山製鋼所でのロケハンで撮った写真をご紹介・・・と言いたいのですが、これも二枚しかありません^^;。写真自体はもっとたくさん撮ってるんですけど、満足行くものではなくて、自分の中で納得できて、尚且つ、ここに掲載できる写真は二枚だけという・・・(>_<)。では、その納得できる写真がどんなだったか見て頂きましょう・・・。



「大きな鳥かご」@中山製鋼所
Canon5DMarkⅡ+Canon EF8-15mm F/4 L Fisheye USM

一枚目は大正区の船町にある中山製鋼所の鳥かごみたいな施設のクローズアップ写真です。木津川運河に架かる大船橋上から撮ったものです。焦点距離はテレ端一杯一杯の15mmです。三脚は橋の欄干を跨ぐように立ててますが、運河にカメラごと転落しないかハラハラしながら撮りました^^;。でもなかなか良い絵になったと思います。シャッタースピードは30秒、絞りは開放F/4です。ミラーアップしての撮影です。現像の際にフォトショップを使ってレタッチしています。空の雰囲気と鳥かごの独特な姿が、異次元的な世界を作り出していると自分では思ってたりします。



「漆黒の運河」
Canon5DMarkⅡ+Canon EF8-15mm F/4 L Fisheye USM


二枚目は、一枚目の後ろ側です。ちょうど回れ右して撮った木津川の情景です。500tクラスの小型貨物船が横付けされていて荷役作業中でした。木津川運河にはこのクラスの貨物船が頻繁に出入りしています。これもシャッタースピードを30秒にしているので雲の流れが迫力ある流れになってます。夜空に浮かぶ星もいいのだけど、雲も奥が深くて面白いと思います。



「大きな鳥かご」
Canon5DMarkⅡ+Canon EF8-15mm F/4 L Fisheye USM


最後はおまけです。「大きな鳥かご」の色変わり版。ホワイトバランスを変えてます。ケルビン数は2500Kです。かなり青っぽくなってます。シャッタースピードと絞りは一枚目と同じです。DPPでレタッチしてますけど、ちょっとシャープさに掛けてるように思うので、次点になったショットです。

ってことで、「深夜の中山製鋼所と木津川運河」の巻きでした!。

うーん、大正区にロケハンに行きたい!!。でも本業の絡みで行けない(´Д⊂ヽ。Iさん、Oさんごめんなさーい。近いうちにまた行きます!!。

デタラメカメラマンは時間を縫うようにして頑張るのでした(#^^#)。

0 件のコメント:

コメントを投稿